食品営業許可申請書類

8月を目前にいよいよ申請できる準備が整いました 自分用の記録と誰かのお役に立てればと思いのせておきます * 1営業許可申請書 申請書類は各自治体により異なります 2 工房の概要図面 工事をはじめる前に保健所に確認してもら … [Read more…]
8月を目前にいよいよ申請できる準備が整いました 自分用の記録と誰かのお役に立てればと思いのせておきます * 1営業許可申請書 申請書類は各自治体により異なります 2 工房の概要図面 工事をはじめる前に保健所に確認してもら … [Read more…]
ちょっと前に飲んだヤッホーブルーイングシリーズ 僕ビール、君ビール。 やわらかいのにホップの味がしっかり楽しめるアメリカンウィートスタイル キャッチコピーは “はっとする味と香り。それが僕らのビール̶ … [Read more…]
今日は親友と夏の鎌倉 へ いろいろな思い出がある鎌倉 ちょっと切なくなるけどとっても好きな場所です まずは人気のカレー屋さん オクシモロンでランチ チキンカリー(大辛) じっくり煮込んだカレーはスパイスと野菜の旨味がすご … [Read more…]
新しいウイスキー買いました といいながらもう終わりつつある… 憧れのスコッチウイスキー シーバスリーガル12年 香り?薫り?が高級感に溢れてて大人の贅沢を感じます 味わいは蜂蜜のようなまったりとした甘さがあってロックでゆ … [Read more…]
夏限定の一番絞り 夏冴えるホップ ヘルスブルッカーホップという冷涼感と涼やかな香りを生み出すホップを使っているそうです 谷川俊太郎さんの詩と爽やかなパッケージもまさに夏! ムシムシしたこの時期にぴったりではないでしょうか … [Read more…]
久しぶりのおかしづくりはお寺で提供する精進おかしの試作 製造許可がおりたら一番最初にいただいているお仕事です お寺なので『和』をベースに考えたいのですが食材の選び方が難しい… 高齢の方々にも馴染みのあるきなこと小豆にして … [Read more…]
ワインスクールに通っていたときのおともだちとワイン会 先輩方のことをおともだちと言ったら申し訳ないかもしれませんがとても仲良くして頂いてます いつもはお店に持ち込み方式ですが今回はワインと1品料理を持ちよりで とーーーっ … [Read more…]
7月になりました もう2017年が半年過ぎたなんてあっという間だな 工房も工事が終わったので7月中に菓子製造許可を申請できるように調整中です * わたしはおかしやのんの夢のことはあんまり多くの人には話していません 話した … [Read more…]
グランドキリンシリーズにはまっております セゾンビールのひこうき雲と私 にごっている。澄みきっている。ってこのビールの良さを表現してるなって思いました ラベルにも惹かれるな 柑橘系がふわっと香りセゾンらしくゆったりと楽し … [Read more…]
こちらもグランドキリンシリーズ JPLとはジャパニーズペールラガーのことだそうです IPLの日本版ってことかな ポップの香りとラガーのキレがバランスがいいかんじ グランドキリンシリーズはどれも美味しいので今後も期待大です … [Read more…]