vendanges aux Merlots

先程ついにメルローの収穫開始 18じの気温は21度 最適な気候 糖度が13度を超えたのを確認し収穫開始 完熟せたぶどうは種まで柔らかくなってます 詰んでものをトラクターで回収してワイナリーへ シャルドネに比べて枝や葉が固 … [Read more…]

saccharimétrie

シャルドネの収穫はおわりつぎはメルロー まだ糖度が充分でなく二日に一回糖度測定をしています ランダムにぶどうを数粒とってジュースにし糖度測定機でみます こんなかんじで簡単に測定できます 糖度が13前後になると収穫できるそ … [Read more…]

Medoc 1855 tourisme

ボルドーに来たからには有名どころを飲んでみたいと思いツアーに参加しました 1855年の格付けシャトーを三ヶ所プラスランチ付きのツアー マルゴー ポイヤック サンジュリアン ワインのテキストで見た場所にいけるなんてとっても … [Read more…]

La Cité du Vin

ボルドーの新名所といわれてる場所へ La Cité du Vin 世界中のワインの歴史や文化を知ることのできる近代的なミュージアム 日本語ガイドを借りることができるので説明もわかりやすかったし リアルなフレーバーを体験で … [Read more…]

Sangria

本場のサングリアを飲んでみたくて一度だけ注文してみました これで一人分 たっぷり! サングリアはフレーバーワインとの定義でレモン、オレンジの柑橘系フルーツと甘味料を入れるとのこと スパイスはそのお店の作り方によって入って … [Read more…]

Élagage des vignes

ぶどうの木の成長がとっても早い! 最近の仕事は背丈が高くなりすぎた木を整えたり実のついていない枝を落としたりしています 上はトラクター 下は手作業 こんな大変なことをしてるなんて初めて知りました 成長した枝を切るのは未だ … [Read more…]