Brugge

3回目のベルギーですがブリュッセルにしか行ったことがなかったので今回は高速電車に乗り北の方へ

水の都と呼ばれているブルージュ

まずはベギン会修道院

世界遺産にも登録された歴史ある修道院

今も修道女の方々が暮らしているそうですが生活感なく美しい景観が保たれていました

静寂な雰囲気でゆったりとお散歩するには最高の場所でした

観光スポットを廻る馬車と一般車両が同じ道を走っているというゆるーいかんじ

ランチはもちろんベルギービール

トラピストビール テラス席で暖かい日差しを浴びながら飲めるなんて至福♡

聖母教会

ミケランジェロの聖母子像が有名なスポットだそうですが工事中でした

マルクト広場

旧市街の中心部でここも世界遺産に登録されているそうです

運河巡りのボート

水上から見る景色もまた違った雰囲気で楽しめました

平和だなあと呟いてしまいそう…

久しぶりの晴天で気持ちのいい1日を過ごせて大満足でした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です